MENU

小児歯科

子供は虫歯になりやすい?

子供の虫歯のなりやすさは、生活環境によって大きく異なります。お口の環境に合った丁寧なお手入れや定期検診を受けていれば、虫歯のない状態を維持することは難しくありません。お子さんにつらい思いをさせないためにも、子供が虫歯になりやすい理由を正しく理解し、予防のための通院を心がけましょう。

乳歯は永久歯より柔らかくて薄い

鏡を見る女の子

乳歯は永久歯よりも歯質が柔らかく、虫歯菌の出す酸によってエナメル質が溶けやすい傾向にあります。また、歯の構造は外側からエナメル質、象牙質、歯髄(神経が存在する組織)となっていますが、乳歯は組織同士の距離が短いため虫歯の進行も早めです。

お手入れ不足になりやすい

仕上げ磨き中の親子

歯磨きに慣れていない、または歯に対する関心が薄い場合は、お手入れ不足になる傾向にあります。とくに乳歯と永久歯が混在する生え変わりの時期は、歯並びがデコボコになるため磨き残しが多くなりがちです。

リスクを最小限におさえるためにも、本人磨きの後はかならず仕上げ磨きをしてあげましょう。

好きなおやつを好きなだけ食べてしまう

ケーキを食べる女の子

おやつには虫歯になるリスクが高いものと低いものが存在します。たとえば、チョコレートやキャラメルのように粘着性の高いものはリスクが高めです。一方でアイスクリームやジュースなどお口の中からすぐに無くなるものは、リスクは低いといえます。

ただし、リスクが低いものであっても間をあけずに食べる「ダラダラ食べ」はよくありません。虫歯菌のエサとなるショ糖をできるだけ停滞させないことが大切です。

痛みを隠してしまう

口をふさぐ女の子

歯医者に行きたくないという理由で痛みを隠してしまう子は少なくありません。歯医者=痛いことをする所というマイナスなイメージをもっている子ほど、そのような傾向にあります。

状態が悪ければそれだけ麻酔が必要になり、治療時間も長引きます。歯医者嫌いを克服するためにも「痛くなる前の治療」や「トラブルが起こらないための予防」をおすすめします。

乳歯の虫歯を
放置してはいけない理由

頬を触る男の子

「乳歯は抜けてしまうから虫歯になっても問題ない」と間違った認識をもっている方は、残念ながらまだいらっしゃいます。乳歯の虫歯を放置するリスクをしっかりと把握することが予防の第一歩です。

永久歯のエナメル不全や
変色につながる

乳歯が重度の虫歯になると、その下に存在する永久歯のエナメル質がうまく作られずに脆い状態で生えてきたり、茶色っぽく変色して生えてきたりします。エナメル質が脆ければそれだけ虫歯のリスクが高まるため注意しなければいけません。

また、先天的な変色はクリーニングやホワイトニングで除去できないことから、自然な見た目にするには歯を削って詰め物や被せ物といった治療をする必要があります。

顎の成長や将来の歯並びに
悪影響をもたらす

虫歯になり痛みが発生すると、無意識に避けて噛むようになります。噛むバランスが崩れるため、口周りの筋肉の発達具合に差がでたり、顎の成長に支障をきたしたりと別のトラブルが引き起こされます。その結果、お顔が左右非対称になるケースも少なくありません。

また、乳歯は永久歯が正しい位置に生えるための道標としての役割もあるため、生え変わりの時期よりも早く抜けてしまうと将来の歯並びが崩れるリスクが高まります。

永久歯の虫歯や歯周病の
リスクが高まる

虫歯が多ければそれだけ菌が増殖しますが、永久歯に生え変わっても菌の数が大幅に減るわけではありません。将来の虫歯や歯周病のリスクを最小限に抑えるためにも、乳歯の頃から予防を意識しましょう。

歯医者さんデビューはいつから?

不安げな男の子

歯が生えた瞬間から虫歯のリスクは発生します。乳歯は生後6か月ごろに下の前歯から生え始め、2〜3歳までに合計20本生えてきます。健康なお口を維持できるように早いうちから定期検診を習慣化させましょう。

歯磨き嫌い防止には
0歳からの通院がおすすめ

当院では、歯が生え始めたお子さまなら0歳のお子さんでも通院できます。虫歯の予防や、ご自宅での歯磨きの仕方をアドバイスなどを行います。お口のなかの刺激に慣れてもらうことは歯磨き嫌い防止にも役立ちますので、ぜひご相談ください。

自宅でのセルフケアも大切

歯を磨く親子

虫歯予防には質の高いセルフケアが必須です。お子さんが楽しんで続けられるように、音楽を流したり、一緒にやってみたりなど工夫をしながら取り組んでみてください。

丁寧なお手入れを続ける

お子さんの年齢によってお口の状況(歯並びや磨き残しのできやすさ)は大きく変わります。お子さんがお口の中に関心をもてるように鏡を見ながら磨ける環境を作ってあげてください。

また、自分磨きだけでは不十分なので、最後はかならず仕上げ磨きをしてあげましょう。磨く力が強すぎたり、歯ブラシを動かす幅が大きかったりすると痛みを感じやすいため、お気を付けください。

当院では、仕上げ磨きの正しいやり方についても分かりやすくお伝えしております。お気軽にご相談ください。

おやつの食べ方を工夫する

虫歯菌のエサになるショ糖の摂取量を減らすことが大切です。代用甘味料を使用したり、おやつを食べる時間を決めたりなど工夫をして、できるだけ虫歯のリスクを減らしましょう。食後は30分以内の歯磨きをおすすめします。

歯医者のクリーニングは普段落とせない汚れを除去でき、お口トラブルの早期発見・早期治療にも役立ちます。セルフケアのみでは虫歯を予防することは難しいため、定期的にプロフェッショナルケアを受けて予防を強化させましょう。

小児矯正も対応しています

お子さまの歯並び・口呼吸の
お悩みもご相談ください

歯を磨く親子

当院では、小児矯正にも対応しています。歯並びだけでなく、口呼吸・指しゃぶりの症状が見られる場合もご相談ください。まずは無料カウンセリングにてお悩みを伺い、患者さま一人ひとりにあった矯正治療をご提案いたします。

小児矯正について詳しくはこちら

待ち時間ほぼなし!

予約優先急患受付 スマホ・PCで簡単予約

今すぐ空き状況をチェック!

WEB予約 LINEで予約する 電話をかける

クリニック一覧